ホームページ制作の流れ | 福岡でホームページ制作はIT総合商社の「株式会社ラーナ」

お問合わせ

電話092-409-1407

営業時間 10:00~20:00

メールでのお問合わせ

メールでのお問い合わせ

WORKFLOW

ホームページ制作の流れ

「結果に繋げる」ホームページを心がけています。 まずはお気軽にご相談を。

ラーナでは様々なジャンルのホームページ制作を承っております。ヒアリングを行いどういった目的でサイトをつくるのか、どういった成果を出したいのかを明確にした後に目的達成に向けて様々な調査を行います。まずはお電話やホームページからお問い合わせください。 予算や内容など簡単な情報を事前にご提供いただけましたら、ヒアリングがスムーズに進みます。ジャンル規模問わず全てのホームページにSEO対策を実施しております。パソコンが苦手な方もホームページをリニューアルしたい方も内容問わずお気軽にご相談ください。

ホームページ制作の流れ

FLOW
ホームページ制作の流れ

ホームページ制作の流れをご紹介します。 WEBサイトは制作する前の段階から慎重に話し合いを重ね決めていきます。制作してからも運用保守などをしっかり行い、WEBサイト運用が効率的に進んでいるか随時チェックしなければいけません。以下は制作の流れとなりますが、お客様のご都合、ご要望に合わせた制作を行って参ります。ご予算や規模により変更する場合もございますが、まずはお気軽にご相談ください。

  • STEP01

    お問い合わせ

    お問い合わせ

    ホームページ制作に興味がありましたら、内容のこと、料金のことなどなんでもお気軽にご相談ください。

  • STEP02

    目的・内容の確認(ヒアリング)

    目的・内容の確認(ヒアリング)

    電話または対面打ち合わせにてWEBサイト制作の目的、WEBサイトリニューアルの場合は課題やリニューアルの目的、コンセプト、イメージ等をお聞かせください。

  • STEP03

    見積り・ご発注

    見積り・ご発注

    ヒアリングを元に弊社にてお見積りをご提出させていただきます。ご提案内容とお見積りにご納得いただけましたら発注の準備をさせていただきます。

  • STEP04

    テキスト・画像素材、サーバー・ドメイン情報のご提出

    テキスト・画像素材、サーバー・ドメイン情報のご提出

    お客様からホームページに記載する画像、ロゴをご準備いただくか、有料で弊社にてご準備させていただきます。また、納品の際にお客様のサーバーに直接構築する場合はサーバー・ドメイン情報のご提供もお願いしております。

  • STEP05

    制作開始

    制作開始

    テキストや画像等の素材が揃いましたら制作を開始させていただきます。

  • STEP06

    デザイン制作

    デザイン制作

    最初にTOPページのデザインから提出させていただきます。このデザインを元に、お客様から修正希望の反映をしながらデザインを決めていきます。TOPページが確定しましたら、このデザインを元にTOPページやその他のページのデザインを行います。

  • STEP07

    お問い合わせ

    WEB制作

    全てのデザインが確定しましたらコーディングを行います。WordPress等のCMSを導入する場合はコーディングと合わせてCMS構築も行っていきます。

  • STEP08

    最終確認・修正

    最終確認・修正

    全体の構築が完了しましたら、最終確認として修正の確認、誤字の確認、デザインの確認を行います。この確認で最終的なホームページの形を決定します。

  • STEP09

    納品・公開

    納品・公開

    最終確認と修正対応が完了しましたら納品となります。データでの納品の場合は、最終確認終了後にお客様にホームページデータをお送りいたします。サーバーへ直接構築の場合は、最終確認が終わった時点で自動的に納品となります。

  • STEP10

    更新・改善(アフターサポート)

    更新・改善(アフターサポート)

    公開後の更新や改善サポートも行っております。結果が出ているかを分析して改善いたします。お困りのことがございましたらお気軽にご連絡ください。